忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日のブログは、口臭予防歯磨き粉「美息美人」のお客さまの
ご相談にお答えした「特別なもの」のうちの一つです。


唾液の分泌量を増やす方法


お客さまからのご相談

分厚い白い舌苔がびっしりです。以前口腔ケアで歯科に通院した時に、唾液分泌量が少ないという自覚症状があったので、検査したら、やはり少なかったです。現在も食後は食べたものの匂いが残ってしまいます。

口臭と舌苔の解消とともに、唾液分泌量を増やす方法についてアドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。」


とのこと。


加齢とともに唾液の分泌量が少なくなったとか、
人間関係が複雑でストレスがたまり、唾液量が減って口が渇く。
いわゆるドライマウスです。
 
そういう方が増えています。


でも、大事なことはそれだけではありません。

唾液の分泌量が減ると、口臭が強くなります!

これが問題なのです。
 
 
唾液の分泌量が減少すると、口臭が強くなるだけではなく、
実際は、舌苔もできやすく、歯周病になりやすい、虫歯にもなりやすいと、
悪いことばかりです。



じゃあ、どうすれば、唾液の分泌量を増やすことができるのでしょうか?
 
 
唾液の分泌量が減少する原因ベスト4は


1、緊張やストレス
2、加齢
3、薬の副作用
4、口呼吸


緊張やストレスは、自律神経の働きを狂わすので唾液の分泌が悪くなります。

だからといって、緊張やストレスをなくすことって
簡単にできますか?



加齢が唾液の分泌に関係していると分かっても、
加齢を止めることはできません。



薬の副作用で唾液量が減少します。
私の知っている方も、それが原因で口臭が強烈になり悩んでいます。

でも、どうすることもできないのです。



私も口呼吸です。
昼間は、意識できるので口呼吸を止めることができるのですが、
睡眠中は、口呼吸を止めることは不可能です。



これって、唾液の分泌を促進する解決にはならないのでは?



そうなんです。
唾液の分泌が減少した原因は分かっても、
何も解決することができないのです。



まったくではないですが。。。。


唾液量を増やすためにやったとしても、
①お口の体操
②舌を動かす
③水をよく飲む

…などしかなく、決定的な対策にはならないのです。



症状が悪化すると、唾液の分泌量を増やすための薬もありますが、
飲み続けないと効果はありませんし、副作用もあるので、
リスクも大きいです。


それよりも、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」で、歯磨きと
舌磨き、そして、うがいをすることの方が効果は
期待できますよ。


是非、口臭予防歯磨き粉「美息美人」をお試しください。


いい息が出るようになれば、人生が変わります!

 鼻水が原因の口臭はこちら


人気ブログランキングに参加しています。
クリックで応援いただければ励みになります。
  ↓ ↓
 

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]