忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いろんな歯磨き粉を使いましたが、
どれも同じで、口臭は治りませんでした。。。


このようなお問い合わせが特に多いです。

そして、次のように続きます。

「また、治らないかもしれませんが、
これ(美息美人)が最後かと藁をもつかむ心境です。」


ちょっと待ってください!


口臭予防歯磨き粉「美息美人(びいきびじん)」は、

他の歯磨き粉とは80%異なります。


何が違うかと申しますと…

うがいの出来る歯磨き粉だからです。

もちろん、ブラッシングにも使用しますが、
うがいにも使用します。


今までうがいに使用できる歯磨き粉というのを
見たことありますか?

おそらくないはずです。うがいが出来る歯磨き粉というのは
世界で美息美人(びいきびじん)だけだからです。


でも、どうしてうがいできることが、
それほど自慢に?


それは、口臭の元となる舌苔や喉(膿栓)をきれいに
するには、うがいが重要だからです。


もし、あなたが口臭でずっと悩まれていて、
一向に口臭が改善されていなかったとしたら、
歯磨きしかしなかったからかもしれません。

当然なのですが、
歯磨きをどれだけていねいにしても、
歯磨きできれいに出来るのは、歯だけです。

先ほども申し上げましたが、
口臭の元は、歯だけではありません。


口臭は舌と咽喉からも発生している

口臭が発生するのは、
歯ぐきの中(歯周ポケット)や舌の表面、そして、喉からです。


この部分をケアしないことには、永久に口臭はなくなりません。

かといって、舌磨きはナンセンス!


このブログをずっと読まれている方は、
舌磨きがナンセンスなことは、すでにご存じですが、
世間では未だに舌磨きをしている人が多くおられます。

稀に舌磨きを推奨している歯医者さんまでおられて
ショックを受けることがあるくらいです。

どれだけ柔らかい舌ブラシを使っても、
舌磨きをしていると、癖になり、
慢性的に舌苔が出来ることになってしまいます。

「あ!わたしのことだ!」
 
舌磨きが悪だということを初めて知った方は少ないのですが、
悪いかもしれないと思いながらも舌磨きをしていたのでは
ないでしょうか。

 
「でも、舌磨きをしないと白くなった舌はきれいにならないのでは?」

 こんな疑問がわいてくるかもしれませんね。


舌磨きではなくて、うがいで舌とのどをきれいにする!


うがいで舌や喉をきれいにすることができるのは、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」のアルカリイオン水だからできる
ことなのです。

舌や喉をきれいにするのは、うがいが一番有効です。
だから、美息美人はうがいの出来る歯磨き粉なのです。


もし、口臭が治らない、舌がきれいにならないと
お困りでしたら、口臭予防歯磨き粉「美息美人」での
ブラッシングとうがいをお試しください。

関連記事:おすすめの歯磨き粉を選ぶ基準!重要視するポイント10  


  鼻水が原因の口臭はこちら
  
  

拍手[1回]

PR

歯石除去とクリーニングをしたのに、
奥歯の奥から口臭らしき
違和感がするのは何故?




昨日、定期歯科健診に行ってきました。

歯科衛生士さんからは、

「上林さん。きれいに磨けています。」

「以前悪かった歯ぐきもよく引き締まり、
問題ありません。」

「これからも、この調子で維持してくださいね。」

と歯磨きを誉められ帰宅しました。


口臭チェッカーはゼロ!

帰宅して洗面台できれいになった歯を点検し、
口臭チェッカーで測ってみても、

口臭レベルは、ゼロ!

今、歯医者さんできれいにしてきたばかりなので、
口臭レベルゼロは、当然といえば当然です。


奥歯の奥の方が臭い気がする

でも、なんか気になるのです。
上顎の左側、奥歯の奥(喉付近)を舌で触れてみると、

少しだけ臭い気がします。

そんな何かの間違いでは?
と、何度やり直しても、

やっぱり臭い!


もう一度、口臭チェッカーで測ってみても、
口臭レベルはゼロ。
(※口臭チェッカーは正常でした。)


扁桃のくぼみが臭っていた!

じつは、口臭チェッカーで測ってみても、
分からないのですが、

直接、扁桃のくぼみを舌でなめると、
変な味?というか、異臭?を感じるのです。




もちろん、扁桃がきれいであればそんなことは
ないのでしょうが。


私の場合、生まれつきの口呼吸。

おまけに、左側で噛む癖がついていて、
左側の扁桃に汚れがたまり、膿栓もできやすい体質なのです。
(現在は、美息美人のお陰で膿栓はできません。)

ですから、常に臭い粘液が出ているのでしょう。

普段、粘液は胃に流れていくので、臭いも分からないのですが、
舌でその部分を直接舐めれば臭くて当たり前かもしれません。


あっ? 思い出した!

以前、お客さまからこんなご相談がありました。

その方も私と同じ体験をされていたのです。

その方は、膿栓がよく出来ることで困られていたのですが、

口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用するようになり、
膿栓も出なくなったようです。

ご本人も、膿栓が出なくなったことで喜ばれていたのですが、
喉からは、まだ臭いを感じるとのことでした。

それで、ある日、思い切って、

喉の奥の穴に指を突っ込んで、その指を嗅いでみると、

膿栓の臭いがする!


 
私とまったく同じ状態です。

でも、私と同じように、過去に口臭の嫌な体験をしているので、

すぐに、「もしかしたら、臭っているのでは?」
と不安になってしまうのかもしれません。


でも、ご安心ください。

普段よりも、異常に膿栓ができるとか痰が出る場合には、
耳鼻咽喉科で診てもらうことが大事ですが、

今までよりも、膿栓も痰も減少しているのであれば、
よくなっていると信じてください。

そして、

私のように、常に口臭チェッカーで測ってみることで、
安心できます。


それよりも、もっと大事なことは、
美息美人(びいきびじん)を毎日使用することです。

そして、

美息美人のアルカリイオン水で、
小まめに喉うがいを行うことで、喉の口臭を予防できます。


私と同じように、喉の臭いが気になる方は、

口臭予防歯磨き粉「美息美人」で
喉うがいをされてはいかがでしょう。



今なら、90日間の全額返金保証期間中ですので、
ご安心してお試しすることができます。

 

  口臭が気になる、治したい!

 周囲に口臭がしているのではと
 気になっている方はこちらをご覧ください。
 
 口臭予防歯磨き粉「美息美人」

 

  
 

鼻炎が、口が苦くなる粘液や膿栓の原因になることもあります。

人気ブログランキングに参加しています。
 クリックでの応援をお願いします。
  ↓ ↓

歯・口・喉の病気 ブログランキング 

拍手[3回]


自分では口臭がしているのか分からない。
…すごく困っています!


 



話をしてもすぐに鼻を押さえられ…




子供からも「何かくさい。」と言われ…


  

「話をしているときに、鼻を押さえられたり
 することが多くなってきたことで

 口臭が非常に気になるようになりました。

 自分では臭いがわからないので、すごく困っています。」




このように口臭で悩まれている方が、
本当に多いです。


さらに、

口臭で周囲にも迷惑をかけていないかと
想像していたら…





周囲の目が気になって仕方がない。。。


周りの人に臭って迷惑をかけていないだろうか?
不安になってしまいます。

口臭を相談しに歯医者に行くのも恥ずかしい。。。


もしかしたら、自臭症では?


どんどんと口臭の悩みが膨らんでいく。


これが口臭で悩まれている方の実態です。
本当に多くの方が、このように悩まれています。


でも、

自分の口臭を知らない


ところが、これだけ悩んでいるのに、
ほとんどの方が自分の口臭レベルを知りません。

というのは、自分の口臭を測ったことがないからなのです。

ここに悩みの大きな原因があったのです。

口臭症のやっかいなことは、
自身の鼻では口臭が判断できないことにあります。


だから、たまに自分で臭いを感じたりすると、
人にも臭っているのでは?
と悩んでしまうのですね。


人によっては、他人の口臭を嗅いだ場合でも、

「もしかしたら、私の口臭では?」
と不安になることもあるようです。


そして、妄想が膨らんでいきます。


もし、自分の口臭レベルを知っていれば


もし、口臭に色が付いていて、
臭いが目に見えて分かれば、どうなると思いますか?




顔の色と同じ感じで、吐く息に色がついていたとしたら…

もちろん、口臭度が強い色だったら恥ずかしいですが、
それだけ努力して治すはずですし、
努力すれば、ほとんどの口臭は治る病気です。


でも、もしかしたら、自分の吐いた息が薄い色で
他の人と同じだったら、

「なんだ、みんなと一緒だ。」

と安心するかもしれませんよね。


これは空想の話ですが、似たようなことは可能です。


口臭チェッカー



それが、口臭チェッカーです。

簡易口臭チェッカーでは、詳しく計測できないかもしれませんが、
口臭を知る目安にはなります。


タニタのブレスチェッカーの場合には、
チェッカーに息を吹きかけるだけで、
口臭の主成分の揮発性硫化物や炭化水素系ガスなどを測定できます


ちなみに、ブレスチェッカーは、
アマゾンで、2,000円~4,000円程度で購入できます。


こういう口臭チェッカーを持っているだけで、
先ほどのような心配がぐっと減るかもしれません。


よけいな不安やストレスは、唾液の分泌を減少させます。
すると、口臭が強くなるといういう悪循環になります。

ですので、不安やストレスを無くすことは、
口臭を予防するためには大事なことです。

ですから、口臭チェッカーで自分の口臭度を知ることは
ストレスを軽減する上でも良いことです。


それでも、口臭が心配という方は、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」をお試しください。

今なら、90日間の全額返金保証期間中ですので、
ご安心してお試しすることができます。

 

  口臭が気になる

 周囲に口臭がしているのではと
 気になっている方はこちらをご覧ください。
 
 口臭予防歯磨き粉「美息美人」

 

  
 鼻炎が、口が苦くなる粘液や膿栓の原因になることもあります。
 
人気ブログランキングに参加しています。
 クリックでの応援をお願いします。
  ↓ ↓

歯・口・喉の病気 ブログランキング 

拍手[2回]


この絵の間違いは何だと思いますか?





ヒントは、歯磨きの方法です。


では、次の絵の間違いはどこなのでしょう?



家族で楽しく歯磨きをしています。
楽しく歯磨きをすることは、いいことですよね。

でも、正しい歯磨きとはいえません。

答えはのちほど。



では、次の写真です。

この歯磨き方法での間違いは何でしょう?



あなたもこのような歯磨きをしていませんか?

歯ブラシで奥歯をゴシゴシ。

この歯磨き方法をずっと続けていたら、
歯周病になるかもしれませんよ。


その結果、口臭に。



 

鏡を見ながらていねいに歯磨きをしています。

えっ? この歯磨き方法でもダメなのですか?

私も磨き残しがないように鏡を見ながら
歯磨きをしていました。


口臭が再発しないように、
誰よりもていねいに歯磨きをしていたつもりです。

これだけ、ていねいに歯磨きをしても、
歯磨きの後、
奥歯のうしろを舌でなぞると、

ふ~ん

と、かすかに臭う気がしたのです。
口臭チェッカーで測ると、レベル1!

もしや、口臭が再発したのでは?
 
頭の中を不安が駆け巡りました。

3か月1回の歯科検診のときに、
歯科衛生士さんに、そのことを相談すると、

「奥歯の裏の部分は、歯ブラシが届きにくいので、
 歯周病になることもあります。
ですから、検診にきてくださいね。」

こんなイメージです。




奥歯のうしろは、粘膜で囲まれているため、
歯ブラシが届きにくく、きれいに磨けません。

歯磨きが上手にできていないと、口内が汚れてしまいます。
口内環境が悪化し酸性になると舌がんになるリスクも高まるのでご注意ください。
舌がんについて詳しくは→ 舌がんと口内炎の違い!見分け方と注意する4つのポイント




歯ブラシで上から磨いても、こんな感じです。

歯は磨けても、奥歯のうしろをきれいにするのは
困難です。


では、どうすれば?

 

カバのように大きな口を開けて歯磨きをすることです。

大きく口をあけて、歯ブラシがはいりやすいように、
片方の手で頬をひっぱり、
下の写真のように、歯ブラシを横から磨きます。

 

できれば、他人に磨いてもらうのがいいかもしれませんが、
そんなことは、歯医者以外では中々できません。

でも、この方法で磨くことで、きれいに出来ます。

わたしも、この方法で気になっていた奥歯の
「ふ~ん」という臭いが、消えました。

そして、

歯科衛生士さんからも、
「じょうずにブラッシングできていますね。」
と誉められたのです。


でも、後になって知ったのですが、
こんなことをしなくても、もっと便利のいいものがあったのです。

それが、これ!


タフトブラシです。




タフトブラシだと、磨きにくい奥歯のうしろでも
かんたんに磨けます。

もし、あなたも私と同じように、
ていねいに歯磨きをしているのに、奥歯のうしろから
「ふ~ん」と臭う気がしているのでしたら、

タフトブラシを使用されてはいかがでしょう?

口臭チェッカーで、ゼロを目指されるのなら、
準備してほしいものが5つあります。

1、固めの歯ブラシ
2、極細毛の歯ブラシ(音波振動歯ブラシがおススメ)
3、歯間ブラシ
4、タフトブラシ

そして、これを忘れてはいけません。

それは、口臭予防歯磨き粉「美息美人」

この5つのツールがあれば、
完璧な口臭予防ができるかもしれません。

拍手[1回]

口臭で困っている人に多いのが、
口臭原因が分からない。。。



口臭で悩んでいる人の多くが、
口臭原因が分からないために困っています。


口臭原因が分かれば、対策が取れます。

でも、口臭原因分からなければ、
手の施しようがありません。



口臭の場合には、
他の病気のように、お医者さんが症状から判断して
「風邪ですよ。では風邪薬を処方します。」
というようなことがありません。

口臭外来に行けば、
詳しく診断してくれるかもしれませんが、

口臭を診てもらうために、一般の歯科医や耳鼻咽喉科にかかっても、
「それほど気になるものでもないので、大丈夫ですよ。」
で帰されることが多いのではないでしょうか?


それと、口臭外来や歯科に相談に行くことが
嫌だという問題があります。
 
他の病気とは違い、
口臭を相談すること自体が恥ずかしいからです。



特に女性では、たとえ歯医者さんにでも、
「口臭がしているのですが、診てもらえますか?」
とは、恥ずかしくて声に出して聞きにくいものです。

隣の患者さんに聞こえたらどうしょう。。。

と考えてしまう人も多いのです。


ですから、

できるだけ、
誰にも知られないように口臭を治したいのです。



そういう方のために、
ご自分で口臭原因を見つける方法をお話しします。


1、先ずは歯科に行ってください。

その理由は、歯周病や虫歯は口臭になる最も多い原因の
一つだからです。

歯科で検診をしてもらい、虫歯と歯周病治療を受けてください。

虫歯や歯周病でない場合でも、歯石除去とクリーニングを
受けると、口臭予防になります。


口臭原因が虫歯や歯周病であれば、この歯科治療で治ります。
口臭が治らなくても、これで、虫歯や歯周病が原因でないことが
はっきりします。

ですから、歯科に行くことがはじめのステップです。
 


2、口臭予防歯磨き粉「美息美人」をご使用ください。
 

「美息美人」の正しい使用方法で、使ってみてください。
 
 
歯磨きだけではなく、のどのゴロゴロうがいもします。

舌苔や膿栓が原因の場合には、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」を1か月ほど使用すると、
変化が表れるはずです。

少しでも、改善の兆しが見えれば、このまま続けられることを
おすすめします。


ところが、口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用しても
まったく口臭が減ることがない場合があります。

そんな場合には…



3、次に当てはまりませんか?


問い)服薬中ではありませんか?
   薬の副作用で、舌が白くなることや口臭がする場合があります。

問い)糖尿病や胃腸など内科疾患はありませんか?
   胃腸が弱いことはありませんか?
   ガスがたまると、肺をとおり呼気となって臭うことがあります。

問い)耳鼻咽喉科の疾患はありませんか?

問い)生活が不規則ではありませんか?

問い)暴飲暴食や飲酒、喫煙の量が多くないですか?

問い)キムチやニンニク、にらなどニオイのする食べ物を良く食べませんか?

問い)ストレスが溜まっていませんか?

問い)舌に傷やできものがありませんか?

  
   舌の病気で口臭がすることがあります。
   長期間治らない場合には、受診されることをお勧めします。


口臭は、このどれかの原因から発生します。

ですから、多い原因から順に対策をとることが
賢い方法といえます。

どれもこれもと、やってみるよりも、
一つ一つ原因をつぶしていくと、確実に原因が発見できます。

原因が分かれば、治すことも可能です。

是非お試しください。

先ずは、歯医者さん。
そして、口臭予防歯磨き粉「美息美人」です。

鼻炎から、口が苦くなったり膿栓が出来る原因になることもあります。
  
 
  
人気ブログランキングに参加しています。
 クリックでの応援をお願いします。
  ↓ ↓



歯・口・喉の病気 ブログランキング

拍手[0回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]