忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


歯周病による口臭が歯科治療だけでなくなると
まだ思っているのですか?


もし、あなたの歯茎がぶよぶよだったり、
リンゴをかじると赤い血が着いてきたりして、
歯茎から血生臭いニオイがしているのなら…


今日のブログで発表することを是非実行してみてください。
私が実証済みのことなので、
今までの何よりも効果をあげるかもしれませんよ。


このブログで何度もお話ししていますが、
歯周病(歯肉炎・歯周炎)は、完治しない病気です。



   歯周病は何度も再発する


というのも、

歯周病は、歯周病菌が無くならない限り、
何度でも再発する病気だからです。


なんといっても、歯周病(歯肉炎・歯周炎)で嫌なのが、
口臭が酷くなることです。


私も、かれこれ15年ほど歯周病と生きていますので、
歯周病については、かなり詳しいと思います。
(治療と再発の繰り返しです。)


    軽度の歯肉炎でも臭う


その私が、ハッキリ言えるのは…

3か月おきに定期的に歯医者さんで歯石除去とクリーニング
していても、疲れが溜まったり、咬合に負担が掛かると、
すぐに歯周ポケットからニオイが出るということです。

歯肉の表面上は、腫れてもいないし、
出血もないので、私のように歯周病に詳しくなければ、
多分、歯周病からの口臭とは気づかないかもしれません。

こんな軽度の歯肉炎でも、口臭を発するのです。

それが、歯茎がぶよぶよと腫れているとか、
ブラッシングすると、出血するようであれば、
かなりの口臭レベルだろうと想像できます。


これが、歯周病(歯肉炎・歯周炎)になったときの怖い口臭です。


     良いお知らせ

しかし、あなたに良いお知らせがあります。

じつは、15年も歯周病と共生してきた私が、
今までで一番効果があった方法に出会ったからです。

それが、最初のタイトルにある500円のタフトブラシです。
歯医者さんで買うと500円しましたが、
ちなみにネットで調べると、1本200円台~6本1,000円でした。


          タフトブラシ


タフトブラシは、こんなに安いのですが、
自分で歯周ポケットを磨くには、これほど良く磨ける歯ブラシは
今の所、知りません。

当然ですが、普通の歯ブラシの形はこれです。




これでは、歯周ポケットの深いところまで毛先が届きません。
嫌気性の歯周病菌は、表面よりも歯周ポケットの奥深い所に
潜んでいます。

ですから、歯茎の上っつらを磨いても意味がないのです。
普通の歯ブラシは、歯の表面を磨くもの。

そして、歯周病(歯肉炎・歯周炎)が気になる歯周ポケットの中は、
タフトブラシで磨くというように使い分けすることがポイントです。



普段磨けない歯周ポケットの中をタフトブラシで磨くと、
本当にスッキリします。

この良さは、実際、使ってみないと伝わりにくいのですが、
普段磨けてない所をきれいに出来るのですから、
スッキリするというのは、理解できますよね。


最近は、このタフトブラシが気に入って、
歯医者さんで、歯周ポケットが深いと言われた部分は
すべて磨いているのですが、本当にスッキリします。

もちろん、口臭チェッカーで測るまでもないくらい、
スッキリしています。



これほどタフトブラシの効果は素晴らしいのですが…

もちろん、私の場合には、次の2つのこともやっていることが
大きいです。


   歯周病による口臭をなくす最強の方法


一つは、3か月に1回の歯石除去とクリーニング

そして、もう一つは、
口臭予防歯磨き粉「美息美人(びいきびじん)」を使っているからです。


もし、あなたも歯周病(歯肉炎・歯周炎)による口臭で
困っていましたら試してみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

口臭はアレルギー性鼻炎が原因になることもあります。


本日のブログがお役にたちましたら、
クリックをお願いします。

拍手[2回]

PR

歯周病はもう終わりにしてください


もし、あなたが今までに歯周病になった経験があるのなら、
もう二度と歯周病にならないようにしないといけません。


どういうことかご説明しましょう。


多分、あなたは、歯周病を治療したから完治したと
思っていることでしょう。

わたし自身そう思っていましたので、
同じように思ったのですが、違っていたら申し訳ありません。


じつは、私の失敗談ですが、
以前、歯周病が原因で口臭もひどくなり、
困っていた時期がありました。

でも、良い歯医者さんに恵まれ、歯周病を完璧に治療してもらい、
「この部位は歯周病にはならない」ものと信じていたのです。


ところが、

ある日突然、歯周病を治療した部分から臭いを感じたのです。


口臭チェッカーで測ってみると、
口臭レベルは、「1」。

「まあ、これくらいは良くあることだろう。」

と、気にしないようにしていたのですが、
その後もずっと、口臭レベルは下がることがありません。


それから少し経ったある日、

歯が痛い!(いや歯ぐきが痛い?)

そんなはずはない!

だって、10日ほど前に歯医者さんで定期健診を受けて
歯石除去と歯をクリーニングして、
歯科衛生士さんからも、「きれいに歯磨きができていますね。」
と誉められた矢先のことだからです。


でも、歯(歯茎?)が痛い。

もしかして、歯周病が再発したのだろうか?


でも、歯周病だとしたら、
どうして? 急に歯周病が再発したのだろう?


不安になり、原因を探るために、
10日前からの生活をずっと思い起こしていたところ…


あっ? もしかしてあれが良くなかったのでは?


予想は的中していました。

それは、こちらをご覧くだされば納得するはずです。
    ↓ ↓ ↓

歯周病にはもうならない



もし、歯周病が原因で口臭に困っているのでしたら、

歯周病治療と並行して、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用すると効果が上がります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさか鼻水が原因の口臭だったとは?

   
 
   
 
本日の記事に共感できましたらクリックで応援お願いします。

拍手[1回]


歯科の専門的知識のある人ならすぐに分かります。




ドラッグストアに出ている市販の歯周病用の薬用品が、
役に立たないことは…


私のところへも、
「歯周ポケットが深くなっていて、歯磨きの時に出血する。」
との相談がよく来ます。


それだけだったらいいのですが、その後、
「市販の歯周病用の薬用品を塗ろうと思うのですが、どうでしょうか?」
との相談まできます。


皆さまのためを思って、この際、はっきりと申し上げます。

歯周病は、完治しない病気です!


歯周病が治らないなんて、どういうことなんですか?
と、突っ込みが入りそうです。

でも、歯周病は完治しない病気です。
と断言する理由は、歯周病は歯周病菌による感染症だからです。


感染症というのは、どういうことだと思いますか?


AさんとBさんに、歯周病菌を口に含んでもらっても、
二人とも歯周病になるわけではないのです。


たとえば、Aさんが歯周病に感染し歯肉炎になった。
同じように歯周病菌を口に含んだBさんは、何も変化はなかった。

このような時、二人に間にはどんな違いがあったでしょう?

もうお分かりですよね。


歯肉炎になったAさんは、歯周病菌が繁殖しやすい口内の環境だったからです。
もっと、詳しくいうと、Aさんの口内環境は…

①歯磨きをおろそかにするので、汚れている。
②唾液の分泌が少ないので、歯周病菌を胃に洗い流すことができない。
③良く口が乾く。
④やわらかい食べ物をよく食べる。

など、歯周病菌にとって都合の良い条件がそろっていたのですね。


このように、歯周病は、歯周病菌と適した口内環境があってはじめて
成り立つ病気なのです。


ですから、よく、「私の友達は私と同じようにしているのに、
歯周病にならないし、口臭もない。」と言われますが、
ご自身は唾液の分泌量が、極端に少なかったということがあります。


先ほどの話に戻ります。


歯周病が完治しないというのは、歯周病菌も常在菌の一種だからです。
だれもが、もっている細菌です。


ほとんどの人の口の中に、歯周病菌もあります。
なくても、社会で生活している以上、簡単に外から感染します。

これが、どういうことかお分かりですか?


歯ぐきに薬を塗っても、一時しのぎにしかならないということです。

歯肉炎の薬を塗ると、炎症も止まりますが、
同じ口の中に、歯周病菌があるのですから、すぐに細菌が増えて
歯ぐきを痛めつけます。

これが、歯周病の実態です。

歯周病で困っているあなたなら、よく分かるでしょう。


歯周病が薬では治らないということは、歯科では常識です。
もちろん、一時的に炎症を抑えることはできます。

でも、歯周病は再発します。


ですから、

歯科医は、軽度の歯周病(歯肉炎)を治療するときには、
先ず、歯石を除去、そして、クリーニング

そして、歯科衛生士さんからのブラッシング指導です。
歯周病の予防で重要なのは、ブラッシングだからです。

他に、薬も処方しません。


これが、賢い歯科医の歯周病の治療法です。


もちろん、歯がぐらぐらと動揺しているなどの重度になれば、
薬を塗るなどの処置もします。

でも、歯科医によっては、ぐらぐらと動揺しているような
歯周病の歯を保護すると、歯槽骨が退縮するので、後々、
義歯やインプラントを入れるときに、うまくいかないからと
抜歯する医師も多いです。(なるほど!?)


歯科医が、歯周病の治療で薬を塗らないのに、
どうして、ドラッグストアで市販の薬用品を
買ってまでして塗るのでしょう?


歯医者に行くのが怖い。
歯医者にいくのは、面倒だ。

それも理解できますが、
本気で歯周病を治すには、民間療法ではだめです。

歯科医院で、歯石を取ってもらい、歯をクリーニングしてもらってください。
そして、歯科衛生士さんから正しい歯磨きの仕方を学ぶことです。
 
口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用する前に、この大事なことをするだけで、
歯周病の治癒力は、2倍も3倍もアップします。


歯周病になれば、膿をともなう出血や、歯ぐきから膿が出て、
唾液に混じります。

これが、くさ~い口臭の原因になります。

そのようなことにならないように、
今のうちに口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用されてはいかがでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさか鼻炎が原因の口臭だったとは?


人気ブログランキングに参加しています。
クリックで応援くだされば励みになります。
  ↓ ↓
 

拍手[2回]

どうやって、私の歯周ポケットが元どおりになったのか?

昨日、かかりつけの歯医者さんに行ってきました。

このブログでも、ご報告しておりますが、
昨年末から、根尖性歯周炎になったり、歯根にヒビ割れが生じたりと、
続いて治療困難な歯周病になり、歯医者さんに通っています。

歯周病治療の一貫から、当初、歯周ポケットの深さを調べていただいたのですが、
なんと、
歯周ポケットの深さが、5~6ミリにもなっている箇所が5か所もあったのです。

※健康な歯茎であれば、歯周ポケットの深さは2ミリです。
  歯周ポケットの深さが6ミリというのは、重度の歯周炎です。


普段は、出血もなかったのですが、
歯茎の間に、検査器具を挿入すると、出血が。。。

まさしく、歯周病の症状です。
普通、出血するような歯周病になると、
周囲にまで分かるくらいの口臭になります。

→ 唾液が臭い時はリラックスすると良い!?

歯周ポケットの深さにはショックでしたが、
こんな状態でも、口臭が抑えられていたのは、嬉しいことでした。

美息美人に感謝です!


歯だけではなく歯茎も治療するには、いい機会でしたので、
昨日まで毎週のように通院し、歯石を除去してもらい、
歯をクリーニングしてもらっていたのです。

それで、昨日は、治療経過をみるために、
歯周ポケットが、その後、改善されているかどうかを調べてもらったのですが、

なんと! 歯周ポケットが浅くなっている!!

ほとんどの、歯周ポケットの深さが、3ミリという深さまで減少していたのです。
※ 歯周ポケットの深さが3~5ミリというのは、中程度の歯周炎ですが、
  2ミリで健康な歯茎ですから、3ミリは結構いい値です。

衛生士さんからも、「上林さん、良く磨けていますね。」
「こんなに早く、歯茎が良くなる人って少ないですよ。」
と誉められました。

それもそのはずです。

美息美人で、磨いているのですから。

今まで、私も、浅い歯周ポケットの歯肉炎程度であれば、
「口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使って、ていねいに磨けば治りますよ。」と、
申し上げていたのですが、

今回、歯周ポケットの深さが6ミリという重度の歯周炎でも、
歯周ポケットが、3ミリになるという奇跡的なことが体験できてうれしく思っています。


   勘違いしないでください

でも、勘違いしないでほしいのですが、
歯茎が引きしまり、歯周ポケットが浅くなったからといっても、
歯周病で溶けてしまった歯槽骨は、元には戻りません。

歯周病の怖いのは、このことです。
歯医者さんで治療しても、何をしても、元には戻らないのです。

ですから、
そうならないように、歯磨きをていねいにするのですね。

そして、
口臭が気になるようでしたら、歯周病が疑われますので、
歯医者さんで診断を受けることです。

もし、歯石が付着していたなら、
歯石除去をしてもらい、クリーニングもしてもらうことをお勧めします。


口臭予防歯磨き粉「美息美人」をご存じない方は、こちらも参考にしてくださいね。

⇒ 口臭予防歯磨き粉「美息美人」 (びいきびじん)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさか鼻炎が原因の口臭だったとは?


拍手[9回]

歯周病は、口臭の最大原因です。


歯周病になると、くさい口臭がしますので、
そうならないように予防することが必要です。

今回は、歯周病について分かりやすい説明の動画をみつけましたので、
ご紹介したいと思います。





どうでしたか?

歯周病についてご理解できましたでしょうか?


この動画の歯医者さんも仰っています。

1、歯周病菌は毒素を出す。(この毒素が口臭ガスです。)

2、歯周病菌はプラーク(歯垢)をつくります。
  プラークは、歯石とは違い24時間で再生されます。
  そして、プラーク(歯垢)を取る唯一の方法が歯磨きです。


ですから、
口臭をなくすためには、口臭予防歯磨き粉「美息美人」で
歯磨きをすることが有効なのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさか鼻水が原因の口臭だったとは?


人気ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いします。



拍手[1回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]