忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/03    02« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先ずは簡単な質問から


あなたは、キムチを食べた後のニオイと口臭もちの口臭と
同じだと思っていませんか?


あなたは、喫煙者の口臭と口臭もちの口臭と
同じ種類だと思っていませんか?



質問自体が理解しにくいかもしれませんね。
申し訳ありません。

でも、大事なことなので、質問させていただきました。


キムチやニンニクなど臭いものを食べた後は、
必ずと言っていいほど、よく朝も、くさ~いニンニクの臭いがします。
 
 このニンニクが臭う仕組みは、舌の粘膜で臭い成分が発生するだけではなく、
肝臓や身体のあちらこちらで臭い成分が出来、身体中駆け巡って、肺に入り
気管を通り鼻や口から出るからです。

ですので、ニンニクの臭いは時間の経過とともに臭いは消えていきます。

ニンニクを食べたからといって、2日も口臭がするなんて
聞いたこともないはずです。

臭いが続かないのが、ニンニクの臭いの特徴なのです。



タバコを吸う人の側に行くと、臭いがうつりそうです。
煙に含まれるニコチン・タールの臭いは、喫煙しない人にとっては
結構、強烈な臭いです。
 
 でも、

喫煙者の口臭と口臭もちの口臭は、あきらかに違います。


口や鼻からニコチン・タールの臭い。
そして、身体中、洋服にしみついたニコチン・タールの臭い。

タバコのニオイは臭いですが、
口臭とは、あきらかに違います。


歯周病など口中の細菌が原因となっている口臭の場合は、
くさった臭いがします。

腐敗臭です。

血生臭いニオイです。


舌が白くなっている場合や膿栓が原因となっている場合も同様の
腐った不快臭がします。


この不快臭は、歯磨きだけでは消えません。
時間の経過とともに自然と消えていくことなど決してありません。


それだけではありません。

歯医者さんにかかっただけでは、口臭は治りません。

真の口臭は、じつに厄介者です。


じゃあ、どうすればいいの?


それは…

口臭予防歯磨き粉「美息美人」が、
口臭を治す秘密を握っています。



きれいな息になると人生が変わります!

後鼻漏が原因の口臭はこちら


人気ブログランキングに参加しています。
クリックで応援いただければ励みになります。
  ↓ ↓
 

拍手[3回]

PR
かなり以前の話ですが、親知らずを抜歯したときのことです。

私の親知らずは、普通の大臼歯くらいしっかりしていて、
抜歯するのが大変でした。

歯根も2本に分かれていたので、歯を抜くのが大変で、
歯根を分割しないと、抜けないほどの大変さでした。

歯医者さんが、鉗子で歯を思い切り引っ張ると、
顔も引っ張られるくらいの大変だったことを
今でも鮮明に覚えています。

そのような抜歯手術でしたので、
歯肉に歯が抜けたあとに穴が、ぽっかりと開いてしまいました。

大きな穴が開いてしまったので、
食事をした後に、すぐに食べかすがたまりました。

歯磨きやうがいでは、穴にたまった食べかすは
きれいに洗浄できませんでした。

食べかすが溜まっても、とることができないので、
そのまま、ほっていたら…

くさ~い!

凄い口臭がし出したのです。

前日のひび割れが原因の口臭に負けるとも劣らないほどの
とんでもないニオイです。

どんなニオイかというと、
夏の暑い日に、ドブからの腐敗臭が、むわ~と漂うような
悪臭でした。


口臭の原因は、多分、歯肉に開いた穴に食べかすが溜まり、
そこで細菌が増殖したからだったようです。

その頃は、まだ、口臭予防歯磨き粉「美息美人」を開発していなかったので、
歯磨きやうがいでは、どうしょうもありませんでした。

そのため、歯医者さんにこまめに通い、歯肉に開いた穴を清掃し消毒を
繰り返すしかなかったのです。

何回か通院したのですが、、歯肉が癒えて穴がふさぐまでには、
かなりの期間を要しました。

その間、口臭がして嫌な思いをしたものです。

今思えば、あの時、口臭予防歯磨き粉「美息美人」があったら、
どれだけ助かったでしょうか。


後鼻漏が原因の口臭はこちら
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
クリックの応援をお願いします。
   ↓ ↓

拍手[1回]

口臭の原因は様々です。

舌苔が口臭原因だったり、
膿栓が原因で臭っていたり、
歯周病が原因かもしれません。

でも、
私の経験で最も臭かったのは
2つあります。

一つは、歯根のひび割れが原因となっての口臭です。

歯根にひび割れが出来ると、その隙間に細菌が入り込みます。
どんなに歯ブラシの毛先が細くても、ひび割れに入ることはできないので、
細菌が増殖するには、もってこいの環境です。

もちろん、細菌が増殖すると、腐敗ガスを発生しますので、
すごい口臭がしていました。

歯根のひび割れが原因の口臭は、歯磨きをしたからといって、ニオイを消すことは
できないので、最悪です。


いくら口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用しても、
歯根のひび割れが原因の場合には、口臭をなくすことができませんでした。

美息美人の場合には、アルカリイオン水なので、ひび割れにも多少は
入り込むのでしょうか、磨いた直ぐ後だけは、口臭チェッカーで測っても、
ゼロを示したのですが、ある程度時間が経つと、口臭がしてきました。

口臭がしてきたかどうかを調べるために、指や爪で、ひび割れの部位を
撫ぜてから嗅いでみると、すごい臭いを感じました。

どんなニオイかというと、ドブ臭いというか腐った臭いです。
よくいわれるウンコ臭だと思います。

この凄いニオイが治す方法は、ひび割れた歯を抜歯するのが一番です。
抜歯しないと、ヒビから細菌が感染し、歯槽骨を溶かしてしまうそうですので、
残す方がいいのか、悪いのか悩むところです。

当然、抜歯してしまうと、細菌の棲む環境がなくなるので、
臭わなくなります。


この歯根のひび割れが原因の口臭から比べれば、
舌苔や膿栓が原因になっている口臭なんて、臭いうちには
入らないほどです。


でも、口臭というのは、
自分が一番感じるので、どんなに微量のニオイでも気になるものですよね。


次回は、もう一つのとんでもないほどの口臭原因についてお話しします。

後鼻漏が原因の口臭はこちら
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
クリックの応援をお願いします。
   ↓ ↓

拍手[2回]

「わたし、口臭がすごいんです。」とか、

「のどからウンコ臭いにおいがするんです。」

と、いう声をよく聞くのですが、

実際、口臭も体臭も、自分にはわからないものです。

えっ? そんなことはない。
確かに、におっています。

そのように仰るかもしれませんが、

においません!


ニオイというのものは、他人にしか分からないものなのです。
自分には分からないんです。

というか、自分のニオイには、麻痺してしまうんですね。

下品なたとえで申し訳ありませんが、
たとえば、トイレで大便をしたとします。

はじめは、「うっ。臭い!」と、感じます。
大便のニオイをなんとかしたいはずです。
臭いけれど、仕方ないからトイレにこもっています。

ですが、時間とともに、慣れてしまうのですから
不思議です。

そうなんです。
臭覚とはおもしろいもので、なれるようになっているんです。

でないと、
自分の体臭がとんでもなく悪臭だったら、
ノイローゼになって死んでしまいます。

口臭も同じです。

ところが、自分の口臭について敏感に感じる人が多いのは
どうしてなのでしょう?


それは、人間の集中力にあります。
一点に集中すると、感覚器官は敏感に作用できます。

たとえば、人影もない暗闇で、一人歩いていると、
日中、聞こえることのないような小さな音でも、
敏感に聞こえ、「ビクっ!」とします。

それと、同じです。
口臭も、ふつうでは感じない程度のニオイでも、
「もしかしたら、他の人に臭いと思われていないだろうか?」
と、心配していたら、

「くさ~い。どうしよう…。」

となるんですね。

口臭は、気にしすぎると、ストレスからよけいに臭くなるので
逆l効果です。

リラックスが大事です。


本当に、口臭があるようでしたら、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」を使用されてはいかがですか?

後鼻漏が原因の口臭はこちら
 
 
 
 ブログランキングに参加しました。
            クリックをお願いします。
 
 

人気ブログランキングへ

拍手[0回]


口臭が、バラの香りのように甘い匂いだったら…

口臭で悩むひとはいなくなるのに。

こんな疑問を持つのは、私だけだろうか?



匂いは、誰が嗅いでも同じ匂いのはずです。
ところが、たまにバラの甘い香りが苦手なひともいます。

逆に、足のくさい臭いが好きなマニアックな人もいるわけです。

でも、口臭だけは、99%以上の人が嫌なにおいと答えます。
それほど、嫌な臭いなのですね。

人によって感じ方が違ってもいいはずなのに、
どうして、口臭だけは、誰もが嫌な臭いなのでしょう?

それは…

人間の本能に理由があります。

DNAの仕業で、動物の本能である嗅覚は、
身体に良いものと、悪いものを見分けるようになっています。

甘い匂い嗅ぐと、本能的に食欲がわきます。

これは、脳の中で、「甘い匂い=糖分」という図式になり、
エネルギーが必要な古代からDNAによって引き継がれてきたからなのです。

古代には、エネルギーの元である糖分が貴重だったので、
甘い匂いを嗅ぐと、自然と食欲がでるようになったのでしょう。


逆に嫌なにおいは、どういう臭いだと思いますか


それは、それを食べると生命の危険を引き起こすものから発する臭いです。

たとえば、魚や肉が腐ったときには、とんでもなく臭いにおいがあるので、
どんなに空腹でも、腐った臭いがしていれば、一度に食欲がなくなります。

当然ですが、腐ったものを食べれば、おなかをこわし、
下手をすれば死んでしまうこともあります。

動物にとって生死にかかわることほど大事なことはありません。
ですから、物が腐った臭いやどぶくさいにおい、
他にも、悪臭ガスの臭いには、敏感に反応してしまうのです。

口臭に敏感なのは、そのためなのです。

口臭のにおいというのは、細菌が血液や細胞などのタンパク質などを分解
するときに発するガスによるものです。

だから、物が腐ったにおいや、どぶくさい臭いがしているのです。

これが、だれもが口臭を毛嫌いする原因だったのです。


もし、一日も早く他人から嫌われたくないようにしたいのであれば、

口臭予防歯磨き粉「美息美人」をお試しください。


後鼻漏が原因の口臭はこちら

 

拍手[1回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]