忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口臭が治らないのなら、
今かかっている歯医者さんを変えてみませんか?


歯医者さんにかかって治療したのに、口臭がする。

定期的に歯医者さんで歯石と取ってもらいクリーニングをしているので、
歯には問題がないと思うが、口臭が治らない…。



このように、歯医者さんにかかって歯科治療をしたり、
定期的に検査やクリーニングをしているので、
虫歯や歯周病が、口臭原因ではなく、ほかに口臭原因があると
思い込んでいる方が、結構おられます。



えっ?何を言っているんだ?

と思われるかもしれませんが、
歯医者さんを信じるのは、いいことなのですが、
自分がかかっている歯医者さんを盲信してはいけないということです。


ずっと前、歯医者さんにかかっていた時の私の話です。

歯医者さんからは、
「一応、虫歯の治療は終了しましたので、今後は、
悪くならないように、定期的に検診をクリーニングをするように
してください。」


と、告げられ、口臭も治ったと安心していたのです。
ですが、ある時、周囲の反応は、あきらかに口臭のサインを
だしたのです。

私が話がすると鼻をつまむ仕草や鼻に手をやる仕草です。

鼻に手をやる仕草は、口臭がして臭い!という仕草です。


ということは、虫歯と歯周病の治療を受け、定期的に
クリーニングまでしているのに、口臭原因が解決していないと
いうことです。


もしや。

と思い、今までかかっていた歯医者さんに行くことを止め、
評判のいい歯医者さんを探し、変えてみたのです。



新しい歯医者さんでは、パノラマ撮影を見ながら詳しく説明してくれました。

あるわ。あるわ。
被せ物の中に虫歯が。


ショックでした。

何年も前に被せていた歯の内側の歯髄が、虫歯になっていたのです。

そして、被せのクラウンを外すと、
くさ~い!


youtubeで、似たようなケースを見つけたので参考のためにご紹介します。



とんでもなく、臭い!

普段、嗅いだことがない異臭です。

いっぺんに、これが口臭原因だったと、すぐに分かりました。

そして、虫歯治療が終わり、新しい被せ物を入れると、
口臭が、ピタ!っと、止まったのです。


どうして?
虫歯治療をして、金属の被せ物までしているのに、
被せ物の内側で虫歯が再発したと思いますか?



その理由は、歯科技工士をしていた経験があるので
私にはよく分かります。

一つは、下手な歯科技工士が被せ物を作ると、
出来上がった被せ物が、被せる支台歯に適合していないことがあります。

被せ物(クラウン)の端と支台歯の隙間から、細菌が入り込みます。
被せの内側で細菌が増殖し、虫歯が進行する。


被せを入れた当初は、歯科用のセメントが隙間をふさいでいるのですが、
時間とともに、セメントが削れて、歯と被せの間に隙間ができるのです。

そこから、細菌が入り込むという具合です。


youtubeで、似たようなケースを見つけたので参考のためにご紹介します。



もう一つの原因は、
きっちりと、虫歯になった歯髄が治療できてない場合です。

歯髄の治療は、見えないところを手さぐりで、日にちをかけてやるものです。

この歯髄の虫歯治療をいい加減に、「この程度でいいだろう。」
被せ物でふたをしてしまったら、大変です。

被せ物(クラウン)に封印された虫歯菌が、時とともに増殖を始めるからです。

これは、あきらかに歯医者さんのミスです。


でも、そのような歯医者さんをフォローするわけでもないのですが、
虫歯になった歯髄の治療は、かなり困難です。

見えないところを手さぐりで削るのですから、相当な経験と技術を要します。


ですから、被せ物が入っていても、
いつか、被せ物の内側で虫歯が再発していると考えたほうが賢いといえます。

それに、被せ物の内側に再発した虫歯は、レントゲン撮影をとれば、
歯医者さんなら、すぐに発見できることです。


そのために、口臭が感じたら、一度、レントゲン撮影をすることが賢明です。


もし、口臭があり、レントゲン撮影までしても、「異常がない。」と
いわれるようでしたら、

すぐに、新しい歯医者さんに変えてみてはいかがでしょう。



こんな強いアドバイスができるのは、

じつは、口臭予防歯磨き粉「美息美人」のお客さまからも、私のケースと同じように
虫歯治療もして、定期的に歯石除去もクリーニングもしているが、
以前として口臭が治らないというご相談をいくつかお受けするからです。

そんな時に、
「歯医者さんを変えてみてはいかがでしょうか?」
とアドバイスします。

その結果、お客さまからは、被せ物の内側に虫歯が見つかった。
被せ物を外し新しく被せ物を入れると、
それまで臭かった口臭も、ピタッと消えたと、喜びのお返事をいただくことが多いのです。


何をやっても、口臭が治らないと光が見えないときには、
歯医者さんを変えることも必要かもしれませんね。
  
 ---------------------------------

まさか鼻水が原因の口臭だったとは?
ということもあります。

  
  
本日のブログがお役にたちましたら、クリックをお願いします。
    ↓   ↓


拍手[25回]

PR
虫歯の治療をしているから、大丈夫!


虫歯治療をして被せ物や詰め物をしていると
虫歯が治っているのだから口臭もしていないんだ!


外側から見ると、詰め物がされていて
虫歯もないので、口臭の原因ではないように
考えてしまうものです。


でも、その考えは危険です!

でも、その詰め物が何年も前に詰めたものであったりすると、
詰め物の内側に細菌が増殖し、虫歯が進行していることが
よくあるものです。

細菌が増殖すると、詰め物の中で発酵がはじまり、
悪臭が発生します。
これが、口臭の原因だったりします。


嘘だと思ったら、この動画をご覧ください。





はじめに取り出した黒い塊は、細菌の塊であるプラーク(歯垢)です。

いかにも臭そうです。

歯の内部から削り出している白い塊は虫歯で、
黒いものは、細菌の塊のプラーク(歯垢)です。

こんなのが、入って腐敗しているのですから、
いくら外側ばかり、丁寧に歯磨きをしても口臭を
なくすことはできませんよね。


ですので、定期的に歯科医院で検診を受けることも
大事です。

あなたの口臭も、このような虫歯が原因かもしれません。
歯科医院で一度、レントゲンを撮ってもらってはいかがでしょうか?


虫歯予防には、口臭予防歯磨き粉「美息美人」が効果があることは
実証済みですが、その理由についても今後お話しさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさか鼻水が原因の口臭だったとは?
ということもあります。



本日のブログがお役にたちましたら、クリックをお願いします。

拍手[11回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

| HOME
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]