口臭の悩みを解決する会
口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「口臭が気にならない。」人は、このブログは読まないでください。
しかし、あなたが次のようであれば、お役に立つかもしれません。
口臭が気になるけれども、
本当に口臭がしているかどうかも分からないので、
口臭がしているかどうか知りたい。。。
少し、口臭がしているようだが、
その口臭原因が何か知りたい。。。
では、順番に口臭チェック!
答えがYESであれば、あなたの口臭は要注意です。
チェック1)舌の色は、白くなっていませんか?
→舌の色が白く苔が厚く付着していれば、慢性的に口臭がしています。
舌苔が白く薄っすらと張っている状態であれば大丈夫です。ご安心ください。
チェック2)毎日、舌磨きをしていますか?
→舌を毎日磨いていると、舌乳頭を傷つけてしまい口臭を発生します。
もし、舌がぴりぴりしているようでしたら、
一日も早く舌磨きを止めることが大事です。
チェック3)歯みがきをしたときに、歯ブラシに血がつくなど、歯ぐきからの出血はありませんか?
→歯ぐきからの出血は、ほとんどが歯肉炎(歯周病)によるものです。
歯周病からの出血は、膿が混じっていますので、とても臭いです。
歯周病治療を受けることが先決です。
チェック4)虫歯がありませんか?
虫歯治療を受けていても、被せの銀歯を入れて5年以上経過していませんか?
→虫歯があると、虫歯菌による腐敗臭が発生します。
たとえ虫歯治療をして銀歯を被せていても、古くなると支台歯との適合が悪くなり、
2次カリエスが起きている可能性が大です。
歯医者さんで、レントゲン撮影で診断してもらうとすぐに分かります。
チェック5)咽喉から口臭がしてきませんか?
→咽喉から口臭がする場合には、膿栓や粘液による場合のほかに、
後鼻漏や副鼻腔炎による場合があります。
チェック6)膿栓が良く出ませんか?
→膿栓が良くできると、咽喉から出る粘液自体が臭くなります。
粘液が口に流れて入ってくると、唾液が苦く臭くなります。
チェック7)よく口が乾きませんか?
→ストレスや加齢で胃腸の働きが低下すると、唾液の分泌が減り
口が乾きます。口が乾くと口内細菌が増えて口臭も発生します。
また、口呼吸でも口が乾く原因になります。
この他にも、抗うつ剤や抗生剤などの服用によって、唾液の分泌が
減少するなどの副作用があります。
チェック8)咽喉や鼻から口臭(鼻臭)がしませんか?
→胃腸が弱り腸内にガスがたまると、ガスが血管内の血液に吸収されて、
肺を循環して気管を通り口や鼻から口臭が出ます。
チェック9)暴飲暴食など不規則な生活をしていませんか?
→暴飲暴食や不規則な生活は、胃腸の働きを悪くするだけではなく、
唾液の分泌減少にもつながってしまいます。
唾液が減少すると、口臭も発生しやすくなります。
チェック10)喫煙習慣がある。
→喫煙は、口内の血管を収縮し血液の循環を悪くします。
そのことで、歯周病にもなりやすいだけではなく、唾液も分泌も
減少します。また、ニコチンやタールのニオイと口臭が混じるので、
ひどい口臭となりやすいです。
チェック11)コーヒーを良く飲む
コーヒーに限らず、酸性食品を摂ると口内も酸性化します。
口臭原因菌は、酸性の環境で増えるのでコーヒーを何度も
飲むと口臭を発生しやすくなります。
コーヒーを飲んだあとは、水で口をゆすぐと良いです。
ご参考になりましたか?
リンクをクリックすると、もっと詳しく分かりますよ。
もし、舌が白いとお悩みでしたら、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」を一度お試しください!
↓ ↓
白くなった舌を治す方法
鼻炎から、口が苦くなったり膿栓が出来る原因になることもあります。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックでの応援をお願いします。
↓ ↓
歯・口・喉の病気 ブログランキング
PR
プロフィール
HN:
上林登
年齢:
66
HP:
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:
一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。
歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…
→続きはこちら