忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もしあなたが、困り果てている口臭のために、
大きな(そしてすぐに)結果を生み出すことに興味があるのなら、
今日のブログはあなたがこれまで読んだ中で
最もエキサイティングなメッセージになるはずです。


舌が白いのが治らない!


舌が白く苦味があるので、舌ブラシを購入して磨いているのに、
 一向に口臭が治らない。。。。


こんなご相談が良く来ます。


それで、「舌ブラシで舌が白いのは治ったのですか?」
と、質問すると、

「舌の表面から白いのが取れたのですが、
舌の奥には舌ブラシが届きません。
ですから、その部分が未だ白く残っています。」

との答え。

これって、どういうことかお分かりですか?


舌ブラシで磨いても、きちんと磨けるのは舌の表面だけで、

喉に近い奥のほうの舌は、

そのまま!
 
  
ここ(舌根)には、舌苔が付いたままなのです。


それだけではありません!


喉にも口臭原因菌が感染し繁殖しているのです。
 
 
 これじゃ、臭いはずです!


賢いあなたなら、もう理解できたと思います。

毎日、毎日、ていねいに歯磨きをしても、
舌ブラシで舌を磨いても、
一向に口臭が治らない理由は、分かったはずです。


口臭原因となる細菌の多くは、嫌気性といって空気(酸素)が嫌いな細菌です。
逆にいうと、嫌気性菌は酸素が届きにくい喉の奥が大好き!


健康な人の場合には、唾液がよく分泌されるので、
このような喉の奥でも、唾液が細菌を洗い流してくれます。


ところが、

唾液の分泌が少ないドライマウス症の場合には、
喉に居ついた細菌にとって最適環境となります。


それは、どういうことを意味するかというと、


喉や舌の奥に口臭原因菌が、びっしり増殖する。

その結果として


ひどい口臭がする!


これが、よくある口臭が治らない理由なのです。
あなたの口臭原因もそうかもしれません。

 
じゃあ、口臭はあきらめないといけないの?

そんなことは、ありません。

先ほど説明した舌の奥の舌苔や喉の奥の口臭原因菌を
減少させれば、いいだけです。


理屈はそうですが、それを可能にしてくれる口臭グッズや歯磨き剤は
ほとんどありません。

それどころか、口臭外来でさえも、歯科から外れる喉や舌の分野には
手を出してくれません。

耳鼻咽喉科の医師を紹介されるのがオチでしょうか?


やっぱり、あきらめるしかない?

そんなことはありません。


そんな手におえない口臭のために開発された歯磨き粉
 
口臭予防歯磨き粉「美息美人」です。


美息美人の長所は、歯磨き効果だけではなく、

アルカリイオン水(見た目は普通の水と同じ)という特徴を生かせて、
喉のゴロゴロうがいが出来ることです。


美息美人の強いアルカリイオン水は、
舌の奥にびっしりついた舌苔や
喉の奥の口臭原因菌を洗い流します。

その結果、口臭がなくなる。話がうますぎると思いませんか?

拍手[2回]

PR

「じつは、わたし味覚障害なんですけど。
味覚障害の相談にのってください。」

とは、中々聞けないものです。

自分が味覚障害だと告白することって、
「自分の味覚おかしいのですが…。」

ってことですからね。


味覚障害は、それくらい恥ずかしいことです。
だから、聞けないのですね。 
味覚障害の症状としてよくあるのは、「何を食べても味がわからない」、
「料理の味が薄く感じられる」、
「作った料理が濃すぎると人に言われた」などです。
私のところにも、
「何を食べても美味しくない。」とか、
「いつも口がにがい。」、
「口がくさくて塩っぱい。」

というようなご相談が多くきます。
ということは、ほかにも同じように味覚障害で悩まれている方が多いと思い、
味覚障害について分かりやすくご説明させていただきます。
(ウィキペディアから一部抜粋)

1、味覚障害とはなにか?

  
 ヒトは、食料としてそれが食べられるかどうかを嗅覚と舌の感覚で判断します。
 
 そして、味覚は食事の大きな楽しみです。  味覚とは、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つをいいます。
 5つの基本味以外の、辛味物質、アルコール、炭酸飲料などの化学的刺激や、温度(熱さ・暖かさ・冷たさ)、舌触り(つぶつぶ感、柔らかさ、硬さ、滑らかさ)などの物理的刺激も影響して、総合的な味覚が形成されます。

 これらの味覚が、正しく判断できないことを味覚障害といいます。

2、味覚障害の原因は?

亜鉛の不足により味覚障害が引き起こされることが最も多いようですが、
その他にも味覚障害になる原因は、薬物性のものの他、末梢・中枢の神経障害、
口腔乾燥症などの口腔疾患や全身疾患、放射線治療後などにより引き起こされます。

ドライマウス(口腔乾燥症)の場合にも味覚障害が起きます。

口が乾くと、唾液の分泌低下により細菌が増殖しやすくなるからです。
その結果、舌にプラークが付着し、舌苔(舌が白くなる)が厚くなると、
味覚の感覚器官が麻痺してしまうことが原因のようです。

3、味覚障害の治し方について


亜鉛をサプリメントで補給する。
普段から味が濃い食材の過剰摂取の場合には、食事は薄味にする。
タバコを吸い過ぎるようであれば、喫煙を控えることが大事です。
でも、
舌が白く舌苔ができていることが
味覚障害の原因となっているのなら…


舌苔を取ることです。

舌苔を取って白い舌からピンク色の舌になれば、
口が苦いという問題も解決します。

ですから、
舌苔を取るには、口臭予防歯磨き粉「美息美人」で舌磨きをすることが
一番のおすすめです。

どうしてかというと、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」には舌苔を取るだけではなく
口臭を治す効果もあるからです。

もし、あなたが、舌苔が原因の味覚障害で悩まれているなら、
是非、一度、口臭予防歯磨き粉「美息美人」をお試しください。

拍手[2回]


舌苔は、口臭原因だということは、ご存じですよね。
だから、舌苔を取るブラシなどが良く売れているのです。

ところが、こんな事実をしらないと、
大変なことになります。

それは、


健康な人の舌には、薄く白い舌苔が生えている。

それが、この写真です。




舌の色は、淡いピンク色。 
舌の周りはピンク色ですが、舌の奥にいくにつれて薄く白い舌苔がついています。

このような状態が、健康な人の舌です。
もちろん、口臭も少ないです。

このことを知らないと、
「私の舌は白い。白い舌をピンク色にしたい。」と、
舌苔クリーナーでゴシゴシと擦り取るようなことをしてしまいます。


赤い舌が健康な人の舌だと勘違いしていたら大変なことになります。

ためしてガッテンでも言っていたのですが、
舌苔がまったくついていなくて舌の色が赤い平滑舌という状態になると、
ドライマウスになるそうです。

ドライマウスになると、口臭が強くなるだけではなく、
歯肉炎や歯周炎にもなりやすくなります。

ですから、怖いのは、白い舌苔よりも赤い舌の方です。


平滑舌の見分け方は、
舌のザラザラが消失することで、
舌を保護する粘膜もなくなり、痛みが生じるのが特徴です。

普通にしていても舌に違和感を感じるようであれば
受診したほうが良いですね。


もし、舌苔が気になるようでしたら、こちらにリンクすると、
正しい舌磨きについてが分かります。

拍手[3回]

YAHOO!!の知恵袋で、またまた、ベストアンサーに選ばれました!!
ご紹介します。


おめでとうございます。
eiei_woさんの回答がベストアンサーに選ばれました!

250枚★舌が白い。毎日掃除しても 舌の中間~奥が真っ白で、口臭が気になります...

whi10nさん

250枚★舌が白い。毎日掃除しても



舌の中間~奥が真っ白で、口臭が気になります。


毎日舌磨きをした(歯ブラシで)その時はスッキリするのですが、しばらくすると真っ白・口臭が…


いつもガムを噛むわけにもいかず、食べ物で誤魔化すのも限界を感じました。


凄く悩んでいます。何が原因で、どうしたら解決しますでしょうか?


ベストアンサーに選ばれた回答

eiei_woさん

おっしゃるように、舌が白いと口臭がします。どうしてかというと、口の中のいろんな細菌が集まって、舌の襞に棲みかを作り、細菌群が活性化すると、悪臭のガスを発生します。

これが口臭のすがたですね。
それで、現在では、いろんな舌苔落としの歯磨きやグッズがでているのです。

でも、舌というのは、消化器官の延長ですから、非常にデリケートにできています。
そんな舌を強くゴシゴシと磨くなどすると、傷をつけてしまい、逆に細菌の絶好の棲みかになってしまいますので、注意してくださいね。

kutinosaikin.jpg
それと、舌だけを磨いても、舌苔は解決しません。というのは、細菌は、虫歯の穴や歯肉縁下など、簡単にブラッシングでは除去できないところに潜んでいます。

その細菌を取り除かないことには、同じ口の中ですから、直ぐに舌にも繁殖できるからです。
   
  
じゃあ、どうすれば?ということになりますが、歯医者さんで歯石を取り歯をクリーニングしてもらい、それから、歯垢(細菌の集まり)を効果的に除去できる歯磨き粉で毎日ケアすることしか、今のところはないようですよ。
ちなみに、私のお勧めの歯磨き粉は、口臭予防歯磨き粉の『美息美人』です。

拍手[0回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

<< Back  | HOME
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]