忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口臭の代表といえば、ニンニク。




このニンニクのにおいを消すことができれば、
口臭を消す一助になるかも知れない。

こんな暇なことを考えているのは、私だけでしょうか?
そんな訳で、ニンニクについて調べてみました。


ニンニクを食べると息がくさくなる理由

ニンニクには、細胞のほぼすべてに含硫アミノ酸というにおいの元があります。
これは、無臭ですが、でも、かじったり切ったりして傷つくと細胞が壊れ、
細胞内のアリイナーゼという酵素と結びつき、アリシンができます。

アリシンがニンニクの辛みで、化学反応であのニンニク臭に変わります。



ニンニクを食べれば、
まず口の中でにおいます。
その後、ニンニク臭の成分が腸から体に吸収されて血液にのって全身を巡り、
肺から送られた呼気が鼻や口から出てにおいが蒸散するため、
翌日でも息がにおいます。


こんな理由から、ニンニクのにおいが翌日でも口が臭くなるようですね。


ニンニクのにおいを消す方法を探していると、
「ニンニクを食べた後のにおい軽減に役立ちそうなものは?」(日経新聞WEB版)
という特集が載っていました。
 
 
牛乳
ニンニク臭成分は脂に溶ける性質があり、
牛乳の脂肪分に溶けてにおいを覆い隠す可能性があるというが、
実際は、ニンニク臭が混じってまずいとの感想。

ヨーグルト
牛乳より濃厚で口の中にとどまる時間が長く、香りもさわやか。
それでも30分経過すると、牛乳とほぼ同じで、
早く歯を磨きたくてたまらなくなるようです。

茶類
茶に含まれるカテキンやフラボンは消臭効果があるといわれます。
高濃度のカテキンを含む緑茶や香りの強いジャスミン茶を飲んだ後は、
チェッカーの数値が低く、それなりに効果を実感したとのことで、
ニンニク臭は残るが後味は悪くないようです。


ポリフェノールを多く含む食べ物
(リンゴ、リンゴジュース、ブルーベリー酢の炭酸割り、チョコレート)
どれもチェッカーの数値は低く、果物類はそのさわやかな香りが強く感じられ、
比較的心地よい。
チョコもへんなにおいだけど牛乳よりましみたいです。


ニンニク臭を消すには、カテキン濃度が高いお茶、チョコレート、リンゴが、
効果があるようです。
でも、ニンニク臭には、お茶やチョコレート、リンゴでも完全には消せないようです。


結論として、やっぱり、消臭効果があるといわれているカテキンや
ポリフェノールは、効果があったということですね。


ですから、ニンニク臭以外の肺から出てくる悪臭の呼気にも、
お茶やリンゴジュースが良いかもしれません。
一度、試してみる価値がありそうですね。


でも、勘違いされては困るのですが、
肺から出てくる口臭は、口臭原因の1割以下だといわれます。

口臭原因の9割は、歯周病などの歯科疾患ですので、
その場合には、歯科治療をうけ、歯石除去と歯のクリーニングを
することが賢明です。


そして、口臭専用の歯磨き粉を使用するべきです。
私からのおススメは、口臭予防歯磨き粉「美息美人」です。


後鼻漏が原因の口臭はこちら
 
 
ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いします。

拍手[4回]

PR
私の口くさくないかな?

周りの人に感ずかれていないだろうか?
口臭が気になる…


そんなあなたのために、
実際あった私の体験を2つお話しします。

1つ目は、かなり前のことですが、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の営業のために、
歯科医院を訪問したときのことです。

こちらの歯科医院を訪問する前に、電話と手紙で
営業をしていましたので、「口臭治療」に関心を
もっておられる歯医者さんだったのですが。

会って話し出すと、いきなり、
プーンと臭ってきたので、びっくり!


今から口臭治療を進めていこうという歯医者さん自身が、口臭なんて。

ショック! でした。

でも、冷静になって考えると、いくら歯医者さんでもやっぱり人間
なんだ。と安心もしたものです。



2つ目の体験は、

ある歯科医院で、歯医者さんと歯科衛生士さんと3人で、
口臭予防歯磨き粉「美息美人」について、会議をしていました。
会議に熱が入り、盛り上がっていた時のことです。

私が持参していた簡易口臭チェッカーを出して説明を始めたところ、
歯医者さんが、おもむろにその口臭チェッカーで自分の口臭を測りだしたのです。

「ふ~。」と息を吹きかけると、なんと、口臭レベル3だったのです。

口臭チェッカーは、レベル0から最も口臭が強いレベル5まで計測できるのですが、
口臭レベル3というのは、近くの人にも感じる程度の口臭ですから、
「お口がくさいのでは?」というレベルの臭いです。

歯医者さんも自身が、口臭レベル3という数値に、信じられなかったのでしょうか、
すぐに、歯科衛生士さんに、「君も測ってみろ。」と、口臭チェッカーを渡したのです。

恥ずかしそうに、歯科衛生士さんが、小さな息で「フッ。」と測ってみると、
それでも、同じく、口臭レベル3!

「おかしいですね?私も測ってみますね。」
そういって、私も口臭チェッカーで測ってみると、

なんと、私も口臭レベル3。
えつ?私まで、口臭がしている。
そんな馬鹿な。と落ち込んでいると、

歯医者さんがフォローしてくれたのです。

「みんな会議で興奮していたから、口が渇き口臭がしたんだよ。」

そうなんです。

歯医者さんでなくっても、誰でも、興奮したり緊張すると、
口臭がしてしまうということを覚えておいてください。

実は、はじめの歯医者さんもそうなんです。
治療に集中し、緊張が続いていて、口が渇いていたのです。
そのため、口臭がしたのですが、
悪いことに、そのタイミングで私と会ったからなのですね。


普段、口臭がしていなくても、このようにして、
誰でも、緊張したり興奮したりすると、口臭がしてしまうんです。

ですから、
多少、臭っていても、過剰に気にする必要もないわけです。
2人の歯医者さんを見習って、ど~んと構えてみては。


後鼻漏が原因の口臭はこちら
 
 
今日のブログがお役に立ちましたら
クリックをお願いします。

拍手[1回]

口臭は体からのメッセージ

じつは、口臭というのは、体の異変をメッセージとして
発しているのです。

「口が臭う」という時点では、まだ大きな病気を発症していないかも
しれないのですが、口臭がもとで、いずれ大病となるということを
体が教えてくれているのです。

ほんとうに人の体というのは、うまく出来ています。
体に良くない食べ物は苦く、体に良い食べ物は美味しいように感じる
ようになっています。

同じように、体に良い食べ物はいい香りがするのですが、体に悪い食べ物は
悪臭として感じるように鼻ができているのですね。

だから、口臭も「嫌なにおい」と感じるのです。

前置きが長くなりましたが、そんなわけで、本日は、
ネットでは言えないような役に立つネタをお教えいたします。

もしかすると、たけしの家庭の医学でも放送されていたので、
ご覧になったかもしれませんが、放送をフォーローする内容ですので是非お読みください。

たけしの家庭の医学では、歯周病が糖尿病と深い関係にあるという話でした。
実際、糖尿病患者を調査してみると、患者のほとんどが歯周病であったということが
判明しています。

これは、400名以上を対象に行った調査で、健康な人でも、あるものが原因で
血糖値が上がり糖尿病の引き金になる
可能性があるというのです。

その原因こそ、歯周病菌だったのです。

大量に増殖した歯周病菌は、その一部が血管の中に侵入
すると、白血球がそれを攻撃。このとき、「TNF-α」という物質を放出します。
このTNF-αは、血液中のインスリンの働きを妨げ、血糖値を上昇
させてしまうのです。

しかし、歯周病菌だけでは糖尿病を発症することはないのですが、
食生活の問題などが加わることで、歯周病菌が糖尿病の後押しをしてしまうと
考えられています。

すでに糖尿病患者である人が、歯周病になると重症になる可能性が高くなるそうです。
これは、糖尿病が進行すると免疫機能(病原菌に抵抗する働き)が低下するためです。

ご存知のように、糖尿病が重症化すると、神経系統がやられ視力が極端に落ちる。
とか、体も末端組織の足指などに血液が循環しなくなり壊死することが知られています。

このように、糖尿病は単独の病気ではなく歯周病と密接な関係にある
ということを知っておかないと大変なことになってしまいます。

糖尿病が万病の元であるということは、有名です。
でも、透析患者のほとんどが糖尿病という事実をご存じない方が多い
ことはとても残念なことです。

糖尿病は、腎臓病を併発しやすく、それを知らないまま悪化し、
透析を受けないと生きられない体になってしまった方が多いのです。

それも、元を正せば、歯周病が原因である可能性が高いのですから、
知らないことは怖いことです。

歯周病は糖尿病だけではなく、様々な病気を引き起こします。
歯周病は感染症ですので、歯周病菌(細菌)が血液や唾液などに混じって
全身に流れていくからです。

高齢者の場合、食事中に誤嚥することが多いのですが、
誤嚥すると細菌が肺の中に入ってしまいます。
そして、細菌に感染した肺が炎症を起こします。いわゆる肺炎です。

高齢者が最終的に亡くなられるときの原因は、この肺炎が一番多いのですが、
知っていましたか?

最近では、心臓病も歯周病が元となっているケースが認められています。
歯周病細菌は、毛細血管をとおり心臓にいきつきます。

細菌が心臓に入ると、心臓が弱っていたり元々疾患がある場合には、
細菌が猛威をふるい心臓病(感染性心内膜炎・狭心症・心筋梗塞)を発症します。

また、歯周病患者が妊娠している場合、歯周病によって作り出された物質に
よって『早産』する可能性が高くなり、また歯周病菌が羊水内に入ってしまうと
胎児の成長に影響を与えるため『低出生体重児』が産まれる確立が健康な妊婦の方に比べて約7倍以上高くなるといわれています。

できることならば歯周病を治療してから妊娠をするようにしたいものですね。

こんなふうに、歯周病が元で様々な病気が引き起こされるということが
分かってきました。

でも、現在分かっているのは、ほんの一部だけです。
実は、口腔内の細菌についての研究の歴史は浅いのですから、
わかっていないことが多いのです。

それでも、先ほどからの歯周病と病気の因果関係の話からすれば、
可能性としてはもっといろんな病気と関係があるはずです。

というのは、口の中には役300種数千億個の細菌が住んでいるといわれています。
もちろん、この中には体に良い善玉菌もありますが、歯周病患者では
悪玉菌のほうが圧倒的に多くなります。

この細菌が、歯周病から歯周血管に感染し体中を駆け巡ります。
すると、どうなると思いますか?
どこかにこの細菌が住みやすい場所があれば、そこで繁殖するはずです。

体の中の細胞に細菌が繁殖すれば、細胞が攻撃され必ず病気を引き起こします。
それは、一般の病気かもしれませんし、悪性腫瘍などのかもしれないのです。

なにも、あなたを恐怖に追いやっているのではありません。
それほど、歯周病が怖い可能性を秘めているということを
知ってほしいからです。

そして、怖い歯周病にならないためには、先ず口臭を治すことから
始めることが重要なのです。

それは、口臭になっている原因が口腔内の細菌によるものだからです。

いつまでも健康を維持するためには、口腔内細菌に直接作用する
イオン歯磨き粉「美息美人」を使用することが、あなたにお勧めしたい
一番のことです。
 

後鼻漏が原因の口臭はこちら
  

拍手[0回]

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

<< Back  | HOME
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]