忍者ブログ

口臭の悩みを解決する会

口臭原因は百人百様です。口臭を克服した体験談や誰も知らない口臭を治す方法が満載。あなたの口臭を治すヒントになれば。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あなたは、睡眠中に口を開けていませんか?

突然、すみません。

わたしもそうなのですが、よく、口を開けて寝ていることが多いようで、
お恥ずかしい話、たまに、よだれが垂れていることも…

実は、寝相の話ではなくて、口呼吸のお話なのです。

口呼吸と口臭

関係があると思いますか?

あります。

口呼吸を多くする人は、しない人よりも口臭がする確立が高くなると言われています。
どうしてだと思いますか?

口呼吸をすると、口の中が乾燥しやすくなります。

口呼吸をすると唾液の出も悪くなり、口中が乾燥すると、嫌気性菌の絶好の環境です。

嫌気性菌とは、いわゆる歯周病菌などの口臭の原因菌です。
それらが、歯垢(プラーク)を作りやすくなりますし、
活発になった嫌気性菌が臭いガス(口臭)を出すのです。

口呼吸をしていても、唾液量が多い人では菌を流してしまうので、
簡単には、菌も繁殖しないのでしょうが、唾液量が少ない人の場合、
菌は流されず、菌にとって活動しやすい環境といえます。

ですから、口呼吸の人は、口臭が出やすくなるのですね。

だからといって、口呼吸は容易に治せないでしょうし…。

では、どうすれば?

それは、普段から唾液がでやすくなるように心がける事でしょうね。
そんなこと、簡単にできない!
そうですよね。

じゃあ。唾液を出やすくするには、どうすれば?

「梅干を食べる場面を想像する。」

「唾液線のツボを押す。」

→ 唾液が臭い時はリラックスすると良い!?

ほかに、唾液は、1日に1リットルから1.5リットルも出るそうですから、
「水分補給。」も大事かとおもいます。

これくらいしか対応策がないのですが、
こんなことを心掛けることも有効かと思いますよ。


でも、これって、結局は、唾液が根本的な問題ではなくて、
口内の嫌気性菌があることが問題なのですね。

そうなんです!


ですから、普段から、菌の集合体である歯垢(プラーク)を除去することが最も重要なことなのです。
 

鼻炎から、口が苦くなったり膿栓が出来る原因になることもあります。

拍手[0回]

PR

口臭予防歯磨き粉「美息美人」

美息美人の詳細ページ

プロフィール

HN:
上林登
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1958/01/01
職業:
口臭予防歯磨き粉「美息美人」の開発と販売
趣味:
ブログを書くこと
自己紹介:


一言で申し上げると、「口臭患者のプロフェッショナル」です。

歯科医ではなく、口臭患者としてのプロです。その意味は…

続きはこちら


最新TB

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

最新コメント

[06/01 田村沙絵]

ボタン

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 口臭の悩みを解決する会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]